着物を着るタイミングっていつ?着物を着る機会をピックアップ!

着物が着れる趣味を探している人は意外と多いということに最近気がつきました。

今回は趣味も含めて着物が着れるタイミングをいくつかピックアップしてみました。

最後までぜひ読んでみてくださいね。

着物って一体いつ着るのか?

 

着物を着るタイミングは以下の通りです。

着物を着るタイミング10選
・成人式、結婚式、披露宴
・着物を着る趣味
・パーティ、食事会
・初詣
・入学式、卒業式、七五三
・同窓会
・季節のイベント
・お出かけ、街歩き
・観劇、相撲観戦
・夏祭り、花火大会

キレキレの着物の趣味以外にも着る場面は意外にありそうですよね。

 

実際に着物を着て外出をしたりすると気持ちが引き締まりますよ!

 

では、細かく解説していきますね。

成人式、結婚式、披露宴などお祝い場面

着物を着る機会でまず思い浮かぶのが成人式や結婚式などのお祝いの席ですよね。

 

和服姿は場を華やかにするだけでなく、自分自身も特別な気持ちにさせられますよね。

 

お祝いの席では、ドレスもいいですが着物をきていくとビシッとしまるので、積極的に着物は着て欲しいなと思います。

着物を着る趣味

着物を着る趣味とはどのようなものがあるかというと、日本舞踊、茶道、華道、和裁、お琴、三味線、歌舞伎、お芝居などです。

 

その他にも、街歩きなど古都散策や寄席や大相撲の観戦なども着物着用してみてもいいかもしれませんね!

 

着物を着て着る趣味については他の記事でかかる費用なども詳しく解説しています。

パーティ、食事会

着物を着て女子会や年に数回の食事会などに着物を着て行かれる方はいます。

 

年に数回しかないパーティや食事会だからこそ、自分の名刺になるような着物を着ていけるとすごく気持ちがいいですし、より会を楽しむことができるはずです。

 

一守匠堂でも定期的にお出かけ会の中に食事会もイベントとして開催していますよ!

初詣、お正月

日本の伝統的な風習の一つが初詣ですよね。

 

清らかな心で一年の門出を願う日に正装で構えているといい一年になりそうですよね。

 

誰かと着物を合わせて一緒に行くなど、毎年のイベントになるといいですよ!

入学式、卒業式、七五三

節目の式典でも着物を着る機会があります。

 

お子様と一緒に撮る写真は一生残りますし、素敵な格好をしたいですよね。

 

あくまでお子様が主役なので、あまり派手すぎない訪問着や付下げ、色無地などをチョイスするといいですよ!

同窓会

何年もあっていない友人に久しぶりに会うという時に、着るもので悩んだ場合はzせひ着物を着ていってみてください。

 

他の人がどんな服装で行くのかがかなり気になるかもしれませんが、着物を着ることで素敵なご縁があるかもしれませんし、

 

これから関わることが増える気の合う友人に巡り会えるかもしれませんよ!

季節のイベント

桜や紅葉の時期に古都散策をしてみてもいいですし、あえてクリスマスやハロウィーンといった和装ではなさそうなイベントで、着物を着てみるのもいいですね。

 

夏祭りなども季節のイベントになります。

 

日本にいると実は季節ごとのイベントが多いので、その度に着物を着て季節を楽しんでもらえればと思います。

お出かけ、街歩き

京都など古い街並みが残る地域では、着物レンタルショップがあり、着用して街歩きをすることができます。

 

写真を撮ってくれる場所などもあり、一生に一度だけはそういったイベントに参加したいという方も多いのではないでしょうか。

 

ぜひ機会を作ってみて欲しいと思います。

観劇、相撲観戦

着物を着てアクションをするだけでなく、着物を着て鑑賞するものもあります。

 

歌舞伎を見に行ったり、大相撲を観戦しに行ったりするのも着物を着ていくことですごくいい思い出になると思います。

 

そして、そういうことを嗜んでいる人には深い教養を身につけている方も多いので、学びがきっと多いと思います!

夏祭り、花火大会

夏の主役といえば浴衣ですよね。

 

着物よりもカジュアルに着ることができる浴衣であれば、種類を揃えることができたり、男女で合わせることができるので、カップルにも人気です。

 

なんといっても夏を浴衣で過ごすということに趣を感じて欲しいなと思います。

奈良県王寺町で着物に触れる機会を作りませんか?

一守匠堂では毎月のように着物に関するイベントを行なっています。

 

着物に触れる機会を増やしたり、着物のお悩み相談や整理収納サービスなど着物を扱いに関すること全般をおこなっております。

 

着物の展示会や中古市は毎月のように行なっていますので、着物に関して知りたいことがある方はぜひチェックしていただきたいです。

 

インスタグラムでも情報の更新は行なっているのでよかったらご覧になってくださいね!

着物のお困りごとはご相談ください

着物の問題を誰かに相談できないかと考えている人は意外と多いです。

 

弊社は毎月のように店舗で、着物の展示会や中古市を開催しています。

 

時には、着物を着てのお出かけ会を主催したりしています。

 

着物の保管方法や販売方法、処分方法などのお悩みもお任せください。

 

奈良県王寺駅徒歩3分の場所にあります。

奈良県内、大阪府、香芝市、大和高田市、広陵町、斑鳩町、平群町、王寺町、三郷町、河合町、上牧町などからも展示会の時にはご来客いただいております。

 

奈良市や大和郡山市などからもきていただけるようにこれからも着物について詳しい情報を配信していきます。

 

もしも着物でお困りのことがあれば、こちらまでお電話してくださいね!

一守匠堂(0745-44-3277

おすすめの記事