振袖の自分に合った色の見つけ方を解説します

成人式などによく着用する振袖!レンタルや購入をするときに自分に合った振袖を選べない方がいます。

今回は振袖の色の選び方について解説するのでお悩みの方はぜひご覧になってください。

この記事はこんな方におすすめ!
・成人式で振袖を着る方
・振袖を購入しようと思っている方
・着物について知りたい方

成人式での振袖選びは人生に一度で失敗したくないと言われる方が多いです。

 

また、購入したもののイメージと違ったり着てみると似合わなかったりする経験をしている方はいます。

 

メイクやファッションと同じように振袖にも似合うものとそうでないものがあります。

 

その決め手がパーソナルカラーです。

 

パーソナルカラーとは、その人の自身の瞳や肌、髪の色と調和する色のことです。

 

振袖をレンタルにするか購入するかで悩まれている方はこちらを参考にしてみてください。

パーソナルカラーの4つのタイプ

パーソナルカラーは大きく春夏秋冬の4つに分けられます。

 

その4つのタイプの特徴が以下のようになっています。

スプリングタイプ(春)
・瞳や地毛の色が明るい茶色で全体的に明るく透明感のある印象。
・桜のような小さい花柄やフルーツ柄などパステルカラーの多い柄がいい。
・黒や濃い茶色のような暗めの色は着物が浮いてしまいます。
サマータイプ(夏)
・曖昧ではっきりしない淡い色が上品な印象を与えます。
・小物類はしっかりとしたパールがよく似合う。
・黒が入っている着物の場合はメイクは明るめのカラーえ仕上げましょう!
オータムタイプ(秋)
・秋のような深みのあるくすんだ色は、オータムタイプの得意なカラーです。
・カーキやキャメル、ダークブラウンなど深みのある色を着るとゴージャスで上品な印象になります。
・全体的にくすんだ色が多いので、リップカラーに鮮やかなオレンジを入れると若々しく見えます。
ウインタータイプ(冬)
・白い冬の印象が強いので、黒がよく似合います。
・服の柄もくっきりと大柄な模様の方がメリハリがあって綺麗に見えます。
・印象が強くてクールな色がおすすめです。
これらがパーソナルカラーの種類です。
パーソナルカラー診断はこちらから行う事ができます。

タイプごとに似合う着物の選び方

パーソナルカラーで4つのタイプがあることは分かったと思いますが、実際にタイプに似合う振袖をもう少し詳しく見ていきましょう。

スプリングタイプに似合う振袖

春らしい鮮やかで華やかな色の振袖が似合います。

コーラルピンクやサーモンピンク、クリーム色、明るいグリーンなど、透明感のある春らしいカラーの入った振袖がおすすめです。

おすすめできない色は、カーキやブラウンのような秋冬を思わせる暗くて濁った色です。

どうしても取り入れたい場合は、小物や髪飾り程度に抑えておきましょう!

サマータイプに似合う振袖

夏の生き生きとした新緑を思わせる爽やかな青緑色の振袖がおすすめです。

ブルーベースの爽やかな肌色に明るいグリーンが非常に映えて、フレッシュな印象を与えます。

おすすめしない色は、鮮やかでくっきりとした色や、極端に淡い色の着物です。春と夏は近い季節ではありますが、スプリングタイプのカラーは意外とサマータイプの方には似合わないことが多いです。

暖色系よりも涼し気な印象の色を選びましょう!

オータムタイプに似合う振袖

秋の野山を思わせる重厚感のあるブラウンや、モスグリーンのようなくすんだ色がおすすめです。

紅葉のような深い黄色やオレンジは、上品で落ち着いた印象を与えてくれます!

深い色といっても、青みがかった色やビビットな色は、オータムカラーの方に合わせるとクールで冷たい印象になってしまいがちです。

小物やさし色として使う程度に控えめにしておきましょう!

柄は華やかな花柄よりもレトロ柄の方がおすすめです。

ウインタータイプに似合う振袖

はっきりとした色の振袖がおすすめです。

黒に白の絞りが入ったような振袖はウインタータイプの方が似合うでしょう!

黒以外にも、ビビットカラーや極端に淡いブルーなどもよく似合います。

できるだけ曖昧な色は避け、単色ではっきりとした色の振袖を選んだ方が良い印象を与えます。黄みがかった色はあまりおすすめできません。

以上が自分に似合った振袖の色の選び方です。
一守匠堂ではフルセットの振袖を手に取って、専門的な方から詳しい知識を得る事ができるのでおすすめです!

着物に触れる機会を作りませんか?

奈良県王寺町の一守匠堂は毎月のように着物に関するイベントを行なっています。

 

着物に触れる機会を増やしたり、着物のお悩み相談や整理収納サービスなど着物を扱いに関すること全般をおこなっております。

 

着物の展示会や中古市は毎月のように行なっていますので、着物に関して知りたいことがある方はぜひチェックしていただきたいです。

 

インスタグラムでも情報の更新は行なっているのでよかったらご覧になってくださいね!

着物のお困りごとはご相談ください

着物の問題を誰かに相談できないかと考えている人は意外と多いです。

 

弊社は毎月のように店舗で、着物の展示会や中古市を開催しています。

 

時には、着物を着てのお出かけ会を主催したりしています。

 

着物の保管方法や販売方法、処分方法などのお悩みもお任せください。

 

奈良県王寺駅徒歩3分の場所にあります。

奈良県内、大阪府、香芝市、大和高田市、広陵町、斑鳩町、平群町、王寺町、三郷町、河合町、上牧町などからも展示会の時にはご来客いただいております。

 

奈良市や大和郡山市などからもきていただけるようにこれからも着物について詳しい情報を配信していきます。

 

もしも着物でお困りのことがあれば、こちらまでお電話してくださいね!

一守匠堂(0745-44-3277

おすすめの記事