突然ですが、あなたの家のタンスに眠っている着物はありませんか?

そもそもタンスにずっと眠っているような着物に価値があるのか疑問に思う方もいるかもしれませんね。

ですがもしかすると、あなたのその着物が数千~数十万で売れる可能性もあるんです!

そこで今回は家に眠っている着物』=『タンス在庫』の処分方法や販売方法について、深掘りしていきます!

この記事はこんな方にオススメ!
家に着物が眠っている方
着物の販売を考えている方
着物の処分方法に困っている方

タンス在庫で着物が占める割合は?

 定期誌『毎日が発見』の調査データによると、40代~60代の中高年が捨てたいけど捨てられない物ランキング3位が『着物』なのだとか。(※1位は洋服、2位はアルバムでした。)

 

定期誌「毎日が発見」の調査では、「中高年が捨てたいけど捨てられないものランキング」3位が「着物」という結果に。
引用元:SDGS MAGAZINE

いざ着物を手放すにしても、

 

「いつか子供や孫が着るかも。」

「モノによっては売れるかもしれないし。」

「思い入れがあるし。」


といったことが頭をよぎりますよね。


また着物は服と違って古いモノでも希少価値が高く、種類やデザインによっては高値で売買される物も多いです。

そのため捨てるのに躊躇する人も多く、また素人では見極めが難しいのも現状です。

せっかく高い値段で買ったのに、安く買い取られるならそのまま眠らせておこうと考える人も多いのではないでしょうか?

 

その結果、現状日本家庭で眠っているとされる着物タンス在庫の総額は、約20兆円にもなるといわれています。

矢野経済研究所「きもの産業白書(現・きもの産業年鑑)」によると、家庭で眠っているとされる着物のタンス在庫は約20兆円(取得価格ベース)もあるといわれ、タンス在庫を流通させることで、今後さらに着物のリサイクル市場は大きくなることが推測されます。
引用元:SDGS MAGAZINE

総額約20兆円とは驚きですよね!!

 

着物がタンス在庫となる理由には、普段着として毎日着ていた昔と違い、現代は行事や祝いのタイミングで数回しか着なくなったことも要因の1つだといわれています。

 

では手放すにあたってどうするのが最善か、以下より売るか・処分するかの見極め方をザッと紹介していきます!

着物の価値を決める5つのポイント!

着物の価値を決める上で特に重要といわれるのは以下の5つです!

 

  • 生地の種類・品質
  • 染め方の違い
  • 証紙の有無
  • 職人の手間・代表作かどうか
  • 保存状態

詳しくは過去のブログで紹介していますので、コチラの記事を参考にしてみてくださいね!

調べてみて高値で売れる可能性がある着物は、捨てずに売ることも検討してみましょう!

着物の処分方法(販売方法)9選

先にも述べたとおり、着物の処分に困っている人って本当に多いんです

そんな着物の処分方法は、大きく分けて9つあります

 

  • 買取専門業者/リサイクルショップに売る
  • 自身でネット販売する
  • 欲しい人に譲る
  • 着物供養する
  • ゴミとして処分する
  • 不用品回収業車に依頼する
  • 寄付する
  • アレンジ/リメイクする
  • 預かり販売を行なってもらう

詳しくは過去のブログで紹介していますので、コチラの記事を参考にしてみてくださいね!

今回上記で紹介した中で、特にオススメは『預かり販売を行なってもらう』です。

預かり販売を行なってもらう

あまり知られていませんが、着物の委託販売』というのがあります。

 

着なくなった着物をプロの委託販売会社に預け、売れた時点でお金が発生するという流れです。

 

着物の専門店が行っているので、買取専門業者』と比べて売れる金額が高いのもポイント!

 

また委託販売会社に預けている間はメンテナンスもしてくれるので安心です。

 

これならただ家で眠らせておくより、預けてみるだけでもメリットがありますね。

 

売れるタイミングはそれぞれですが、着物専門店が販売・保管してるので、管理はもちろん、購入する側も安心してお買い求めいただけます。

 

もちろん販売は全て委託販売会社が行ってくれるので、個人で出品作業や発送作業なども一切必要ありません。

 

着物を捨てるのではなく預かってもらい、売れたときにお金をいただけたら嬉しいという方にオススメです!!

 

家の着物も片付けられて、代わりに販売もしてもらえるなんて一石二鳥ですね!

奈良県で買取ではない『着物の預かり販売』を!

『一守匠堂』では、最後に紹介した『着物の預かり販売(委託販売)』を行なっています。

 

実際に着物を預けられたお客様や、ご購入くださったお客様からも、喜びの声をたくさんいただいております。

 

ぜひ安心してご依頼ください。

 

他の買取業者とは違い、着物のプロによるしっかりとした専門知識があるため、扱い方にも自信があります。

 

もし着なくなった ”着物” や ”帯” などがあれば、お気軽にご連絡ください!

 

誠心誠意、真心込めて丁寧に対応させていただきます。

一守匠堂(0745-44-3277

買取業者も見極めが必要

着物を手放したいときに欠かせないのは『買取業者』ですね!

 

価値が高い着物であっても、買取業者が信頼できないと、「適切な価格で扱ってもらえないのでは?」と不安になりますよね…。

 

だからこそ、より専門性の高い『買取業者』、または『販売仲介』をしてくれる業者に頼めば安心です!

 

弊社(一守匠堂)では、『委託販売』という形で、皆様の着物をお預かりして定期的に販売しています。

 

もし、委託販売してもいい着物があればお気軽にご連絡ください。

一守匠堂(0745-44-3277

また買取業者の決め方についてはコチラの記事を参考にしてみてくださいね!

一守匠堂ではオンラインショップも展開しており、月に1回のイベントも開催していますので、ぜひ興味がある方に広がっていくと幸いです。

着物に触れる機会をつくりませんか?

奈良県王寺町の『一守匠堂』は毎月のように着物に関するイベントを行なっています。

 

着物に触れる機会を増やしたり、『お悩み相談』 『整理収納サービス』 など、着物の扱い全般を行っています。

 

『着物の展示会』『中古市』は毎月のように行っていますので、着物に関して知りたいことがある方はぜひチェックしてみてくださいね!

 

インスタグラムで情報の更新もしているので、チェックしてみてください!

着物のお困りごとはご相談ください

着物について ”困りごと””疑問” を誰かに相談できないかと考える人は多いです。

 

弊社は毎月のように店舗で、『着物の展示会』『中古市』を開催しています。

 

『着物を着てお出かけ会』なども主催しています。

 

着物の保管方法や販売方法、処分方法などのお悩みもお気軽にお任せください。

 

奈良県王寺駅徒歩3分の場所にあります。

奈良県内、大阪府、香芝市、大和高田市、広陵町、斑鳩町、平群町、王寺町、三郷町、河合町、上牧町などからも展示会の際にご来客いただいております。

奈良市や大和郡山市などからも来ていただけるよう、これからも着物について詳しい情報を配信していきます。

もし着物でお困りのことがあれば、こちらまでお電話くださいね!

一守匠堂(0745-44-3277

おすすめの記事